SERVICE

空気をつくり、
空気に色をつける。

CANARIが手掛けるのは、店舗やPOP UP、
ショーウインドウなどの空間づくりや
そこに付随するモノづくりです。

ですが、単に空間づくりや店づくりというより、
私たちは自分たちの使命を、
「空気をつくり、空気に色をつける」ことと捉えています。

私たちの強みは、
プロジェクトのコンセプト開発からスペースデザイン、
魅力を引き出すための演出やレイアウト、
インテリアや什器などの制作。
さらにはサステナビリティのコンサルティングまで
CANARIでほぼ完結できること。

寄せ集めでも成立はできますが、
ブランドの本質を捉えながら、そのブランドの個性を
訪れる人の感性に理屈抜きに響かせ、
多くの人に魅力的なブランド体験を届ける。
そこまで考え、一気通貫でカタチにするのがCANARIのやり方です。

ゼロベースの発想と、デザイン思考を軸に。
さまざまな事情、条件、言い分に左右されずに
プロジェクトの「空気と体験」のあるべき姿を
追い求めつづけます。

CANARIにできること

C

01らしさを見出す

  • コンセプト開発
  • ブランディング
  • 事業企画

ブランドやプロジェクトの強み、個性、目的を理解し、コンセプト開発から一緒に考えます。「らしさ」を明確に見出し、言語化して行くことで最適な方向を探ります。
例えば単純に「POP UPをしよう。」ではなく、そのプロジェクトにとってPOP UPが最適な仕掛けかどうか?どこで実施するか?規模や予算は?といった、一つひとつから一緒に考えていくことでその目的に合わせた最適解を導きます。

A

02空気をつくる

  • 空間デザイン
  • POP UP・展示会ディレクション

平たく言えば店舗・ホテルなどの「場」や、POP UP・展示会などの「イベント」のディレクションがここに当たります。CANARIではそのブランドらしさや個性があるべき姿で表現できるよう、図面だけでは描ききれない世界観や空気感まで考えながらプランニングしていきます。なので、CANARIではこの部分を「空気をつくる」仕事としています。

N

03空気に色をつける

  • VMD
  • コーディネート
  • ディスプレイ
  • デコレーション

場所の空気までできたら、場所の魅力を最大限引き出すための動線設計、見せ方の演出を行います。02の工程でつくった空気に「色をつける」仕事です。魅力を最大限発揮するということは、その場所に足を運んでもらうということ。そのために、ロジックで考えつつも、見る人の感性に届くようなクリエイティビティも大切にします。プロジェクトの成功を大きく左右する部分だと考えています。

A

04ものに落とし込む

  • 什器/家具デザイン
  • オブジェ/プロップスデザイン
  • その他プロダクトデザイン
  • 設計/製作全般

場所の機能として必要な什器やプロダクトを、デザインから実製作まで行います。自社で図面を描き、素材毎のパートナーに直接発注を行うことで、コストやクオリティを最適に保ったものづくりを行なっています。この辺でうっすらおわかりいただけると思うのですが、01からの作業をほぼ「CANARI完結」で行えるのが強みです。コンセプトから世界観、演出までの考え方をダイレクトにものづくりに反映できるので、クオリティもブレがなく、言うなれば「話が早い」です。

R

05サステナビリティを組み込む

  • サスティナビリティコンサルティング
  • サステナビリティ企画
  • その他SDGs関連のサポート

サステナビリティを考慮した空間づくりやものづくりも可能です。プロジェクトにサステナビリティの考え方を取り入れたい場合にもぜひご相談ください。ブランディングの視点とサステナビリティの知見を併せ持つメンバーが、コンサルティングからプロデュースまで行います。
サステナビリティに明確な答えはなく、その企業やプロジェクトによって行うべき取り組みは異なると考えています。ヒアリングや分析を行い、様々な視点からできることを考えて本当の持続可能性に向き合うことでクライアントをサステナブルな状態へ導きます。

I

06夢中をデザインする

  • オリジナルクリエイティブ
  • オリジナルプロダクト

CANARIはお客さまと一緒に、いや、むしろお客様を超えるくらいの気持ちで、仕事に夢中に取り組みます。
何よりも自分たちが楽しんでつくることを大切に、楽しませるエッセンスを01〜05のサービスに掛け合わせて想像力と創造力の幅を広げます。そんなメンバーの個性から生まれる、CANARIオリジナルのものづくりやプロダクトにもご期待ください。

大切なのは、訪れる人にいかに
魅力的なブランド体験を届けられるか。

C

01らしさを
見出す

A

02空気を
つくる

N

03空気に
色をつける

A

04ものに
落とし込む

R

05サステナビリティを
組み込む

I

06夢中を
デザインする

相談と対応の一例

トータルにできるからこそ、
柔軟な対応もできるというわけで

CASE

CARI

サステナビリティがテーマの
イベント
スペースに、
象徴的なオブジェを置きたい

そのイベントのコンセプトや目的を理解し、どういうオブジェが見た人に響くかを考え、デザインします。ストーリー性のある廃棄物を活用してオブジェの素材を開発したり、LCAを意識したサプライチェーンを組んだり、ブランドに合わせた企画を盛り込みながら実製作を行います。

A

受付カウンターを無人化したい。
さらに、利用者が使いやすいように
機器を設置したい

環境に合わせたデザインとユーザビリティへの配慮、また機器自体の安全性など全てを兼ね備えた設計を行います。機器自体の排熱方法や断線リスクのない配線等、ハード&ソフトを熟知したCANARIのスタッフが、店舗のDXに関わるものづくり全般も手掛けます。

CANARI

自社の空きテナントがあるので
既にあるMDをうまく活用して
新しいコンセプトの店舗をオープンしたい

まずはそのブランドのやりたいことやMDを理解した上で、立地や客層に合わせた切り口(コンセプト)を設定。演出したい世界観に合わせた空間設計を行い、VMDから什器の実製作・施工までお店をゼロからトータルでつくり上げます。

ご相談はこちらから、お気軽にどうぞ